草が邪魔でちょっと、見にくいけど、ブロックを置いて土台にしています。

このブロックを4隅に水平に置いたら、あとは取扱説明書に従って、「組み立て⇔ねじ止め」の繰り返しで、

(上の写真んは、内側のねじを止めたところの例です)
はい、出来上がり。

ということで、意外と組み立てが簡単だった物置はもうおしまいです。
玄関に散らばっていた工具たちは、無事物置におさまることとなりました。めでたし、めでたし。
さぁ、お家に入って一休みするか。
「あいたたっ!」
だから、この段差があぶないんだよ。
草が邪魔でちょっと、見にくいけど、ブロックを置いて土台にしています。
このブロックを4隅に水平に置いたら、あとは取扱説明書に従って、「組み立て⇔ねじ止め」の繰り返しで、
(上の写真んは、内側のねじを止めたところの例です)
はい、出来上がり。
ということで、意外と組み立てが簡単だった物置はもうおしまいです。
玄関に散らばっていた工具たちは、無事物置におさまることとなりました。めでたし、めでたし。
さぁ、お家に入って一休みするか。
「あいたたっ!」
だから、この段差があぶないんだよ。
コメント