物置がないと不便だし3



草が邪魔でちょっと、見にくいけど、ブロックを置いて土台にしています。

土台のブロック

このブロックを4隅に水平に置いたら、あとは取扱説明書に従って、
「組み立て⇔ねじ止め」の繰り返しで、

ねじの例 (内側のねじを止めたところの例です)

はい、出来上がり。

イナバの物置

ということで、意外と組み立てが簡単だった物置はもうおしまいです。
玄関に散らばっていた工具たちは、無事物置におさまることとなりました。
めでたし、めでたし。

さぁ、お家に入って一休みするか。

「あいたたっ!」

だから、この段差があぶないんだよ。


戻る            次へ






きまぐれハウスのDIY

何から作ろうか。

フェンスからだね
    1   2   3 
    4   5   6 

物置がないと不便
    1   2   3 

段差が危ない
    1   2 

疲れたらすわりたい
    1   2   3   4 
    5   6   7 

はじめてのデッキ
    1  2  3  4  5  6
    7  8  9 10 11 12
   13 14 15 16 17

おうちのデッキ

DIYショッピング
 (厳選!ネットショップ)



おきにいりのもの

自宅サーバー
 ・Debian(Sarge)編
 ・FedoraCore3編

旅行記

・子供とあそぼ
 ・千本松牧場
 ・那須動物王国

厳選!ネットショップ




環境生活