はじめてのウッドデッキ – 16.雨どいまわり

ウッドデッキ

多少ごたごたしましたが、大きな問題なく、ひととおり完成しました。

完成したデッキを見ながら達成感に浸っていると、雨どいの両脇の穴の開いた箇所が気になりだしたのです。

最初は、天板1枚分の幅の穴があいててもいいと思ってたんですが、ひととおり出来上がると、穴がかっこ悪い。。

雨樋まわり

そこで、木材も余っているし、まだ余力があったので、雨どいの両側の天板も作成しました。

雨どいの両脇に柱を立てて、そこに天板を載せて固定。

そうそう、この部分だけ後から塗装です。裏側が塗れなかったけど、まあいいか。(と妥協)

さぁ、本当に出来上がりです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました