はじめてのウッドデッキ14



「天板の高さとあわせた側板」っていうのは、

側板

この写真で見てみてください。

子供が履いている黄色いスリッパの足先にある、
ウッドデッキの側面の板です。

これを、ウッドデッキの外側に付けると、
とっても頑丈になるとともに、見栄えがよくなります。

この側板とつければ完成なので、
最後の工程をじっくりと味わってくださいね。
(実際にはへとへとでしたが、、、)

え、デッキの下に、雨水排水の点検口があるって!!

確かに、なにかあったような、、、どうしましょう。。。。


戻る            次へ







きまぐれハウスのDIY

何から作ろうか。

フェンスからだね
    1   2   3 
    4   5   6 

物置がないと不便
    1   2   3 

段差が危ない
    1   2 

疲れたらすわりたい
    1   2   3   4 
    5   6   7 

はじめてのデッキ
    1  2  3  4  5  6
    7  8  9 10 11 12
   13 14 15 16 17

おうちのデッキ

DIYショッピング
 (厳選!ネットショップ)



おきにいりのもの

自宅サーバー
 ・Debian(Sarge)編
 ・FedoraCore3編

旅行記

・子供とあそぼ
 ・千本松牧場
 ・那須動物王国

厳選!ネットショップ



●魔法のホース/【アイデア100選会】