はじめてのウッドデッキ5



L型クランプです。

ARM L型クランプ LDタイプ 400mm大工道具での必・!仮止め・接着・木工作業に!

お手伝いさんがいっぱいいればいいですが、一人で作るときには、
木材を仮止めするのに使います。というか、無いと困りますね。
L型クランプが、有る-無いでは作業の進み方がぜんぜん違います。
できれば1個といわず2個以上欲しいところです。
(うちでは買い増して、全部で4個になりました。)

そうそう、水平器もいりますね。

水平器 300ミリ 建具の水平、垂直を計測できる

以前作った物置に付属していた、ちっちゃな水平器を
使いましたけど、ちゃんとしたのが欲しい。

さて、ひととおり、材料と工具の準備が出来ました。
っていっても
実際に作り始めると、必ず足りないものが出てきます。

そんなときは、またホームセンターで買い物です。何回往復したかなぁ。
まぁ、あわてずに楽しみながら作りましょう。(^_^)


戻る            次へ





きまぐれハウスのDIY

何から作ろうか。

フェンスからだね
    1   2   3 
    4   5   6 

物置がないと不便
    1   2   3 

段差が危ない
    1   2 

疲れたらすわりたい
    1   2   3   4 
    5   6   7 

はじめてのデッキ
    1  2  3  4  5  6
    7  8  9 10 11 12
   13 14 15 16 17

おうちのデッキ

DIYショッピング
 (厳選!ネットショップ)



おきにいりのもの

自宅サーバー
 ・Debian(Sarge)編
 ・FedoraCore3編

旅行記

・子供とあそぼ
 ・千本松牧場
 ・那須動物王国

厳選!ネットショップ




【送料無料】ヤマゼン ガーデンマスターガーデン用ウッドデッキ(1坪タイプ)LWD-1.0 ブラウン...