はじめてのウッドデッキ2



木材は、ベンチと同じSPF材です。

SPF材

3m60cmぐらいの2x4のSPF材が、ウッドデッキの主要木材です。
柱用には、少し太い4x4の木材を買いました。

SPFは、なんと言っても安いのが魅力ですね。
「SPFは耐久性が無い!」なんて事をよく耳にしますが、
しっかり塗装することでカバーしましょう
余ってもいいと思って、多少余分に買っておきました。

土台には、四角いコンクリートのかたまり、
コンクリートピンコロ(15×15) を使いました。

ピンころ

これも、いくつか大きさがありますが、一番安くて小さいやつです。
安く作るのが、大前提ですから。

戻る            次へ





きまぐれハウスのDIY

何から作ろうか。

フェンスからだね
    1   2   3 
    4   5   6 

物置がないと不便
    1   2   3 

段差が危ない
    1   2 

疲れたらすわりたい
    1   2   3   4 
    5   6   7 

はじめてのデッキ
    1  2  3  4  5  6
    7  8  9 10 11 12
   13 14 15 16 17

おうちのデッキ

DIYショッピング
 (厳選!ネットショップ)



おきにいりのもの

自宅サーバー
 ・Debian(Sarge)編
 ・FedoraCore3編

旅行記

・子供とあそぼ
 ・千本松牧場
 ・那須動物王国

厳選!ネットショップ




【送料無料】ヤマゼン ガーデンマスターガーデン用ウッドデッキ(1坪タイプ)LWD-1.0 ブラウン...


カンタン設置天然木ウッドデッキ7点セット【バレンタイン特集2007】