BREE

■ BN92 - 長財布 -

BREE 公式HP
ヌメ革でシンプルなデザインのバッグが有名なBREE(ブリー)です。
日本全国で14店舗あるみたいですが、
そのうち一店舗が県内にあるなんてほとんど奇跡!(田舎住まいなので…)
お店に通う度にBREE大好き度が増してます〜♪

■ 初めてのBREE - リュック-

BREEを知ったのは、サイパンDFS。
ヌメ革リュックのかわいさと丈夫さが気に入って
買っちゃいました。
お店に1年展示してあったので結構いい色になってて普通なら2,3週間日光浴が必要なところですが、すぐに使えました。
もう8年越しの付き合いで、更にいい色になってます。
デザイン、中身もシンプルで使いやすいです。

■ BN94 - 財布 -

カードが沢山入って、かつ厚みがでない財布を探してました。
最初BREEで見つけて気に入ったけど、ちょっと高めな値段。
私には贅沢だわぁ〜といろんなお店を回って見た結果、やっぱりBREEに
戻ってきてしまいました。
多分5年くらいは使っていたと思います。
とってもいい色合いになって味がでてきたんだけど、小銭入れのホックが
駄目になってしまったので、子供にあげてしまいました。
でも!!ショップで聞いたら、1000円くらいで直してもらえるとのこと!
で、今は一生懸命財布を捜しているところです…(--;;)
見付けたら写真をUPするつもりなんですが……(--;;;;)

財布が壊れてからとりあえずの物を使っていたのですが、パパがBREEの財布を
買ってくれるってことで久々にショップに行きました♪(*^^*)
長財布のかわいさにひ・と・め・ぼ・れ。
更に中がとっても使いやすそうなんです。
お札の入れる場所も三つに分かれていたり、ペンを入れるところがあったり、
キーチェーンがついてたり!後ろにもチャックがあります

イニシャルを刻印してもらいました。年数が経つと味がでそうです。
楽しみ〜。

ヌメ革の製品はまずたっぷりと日差しに当てることから始めます。日光浴をすることで革自体のもつオイルと太陽光の作用でうっすらと色付き始め、革の表面に保護膜ができ汚れがつきにくくなるそうです。
大体2〜3週間日光浴をさせるとよいようです。日光に当たる面を裏表交互にね。

My Okini Top

Total 8075 Count